今日は、朝一から茨城の海に。
水温の低さは、気候とはタイムラグがあるので今がピーク。
朝は、霧で全然見えない状態。
上がる頃には、少しは霧が明けたけど、都内に入ってからびっくりの暑さ。
車の幌を全開に、気持ちよく帰宅。

あまりにも気持ちの良い日なので、公園にビールを一本持って、また桜を見に。
今年の桜は、割と長続きしていて、先週に引き続き、今週も花見の人で一杯。

2010年も花見を決行。
今年は暖かい日と寒い日が交互に来るので、いつ咲くんだーい?て感じだったけど、とりあえず9分咲き
位だったかな。
毎年、微妙に位置を変えていて、今年は桜の木の下。
もう数日で桜は散る訳だけど、この儚さが心に残る訳で、今後もずーと続けていきたい。


先日の春一番で、すごーーく寒かった今年の冬も遠ざかったくれたような。。。。
春一番が訪れると暖かくなるし、しーーんと寝静まっていた波も途端に動き出すので、やっぱりなんかワクワクする。
早朝に一浴びし、颯爽と帰宅。
さあ、頑張って図面を描こか。。。。。

ここんとこずーと寒くて、これが結構悩ましい。
只今、作図強化月間というか、集中して図面を書いている時期なので、寒いと腰や肩が痛くなる。
これが、僕の一番の悩み。
海に入るのも辛くなるし。
目を休める為に公園に散歩に行ったら、この寒空の中、梅の花がしっかり開いていました。
なんか力強い。。。
もっと頑張れるような気持ちになれたような。

昨日・今日と高松にMUCの打ち合わせに行ってました。
かろうじて横浜よりは暖かいけど、夜は寒かった〜。
今朝は、高松市役所に寄って時間が余ったので、近くの森製麺所で200円を払って、かけうどんを一杯。

行きの空がきれいだったので、また一枚。
地上から見る飛行機雲も大好きだけど、自分を乗せて飛ぶ飛行機もかっこよくて仕方ない。
ど〜やら、飛行機が大好きのようで。
海外に行く時も、長い時間ずーと翼を見ています。
