残業してたら、ドンドンと花火の音。
築100年の事務所が、微妙に揺れる。
ビール買っときゃよかった。
事務所の近くにある穴場ポイントがあって、ふらっと行ってみるが20人位しかいないので良く見える。
夏はイイネー。
生まれて初めて体力の限界をちょい感じる。
体力も精神も、両親に強く育ててもらえたお陰で、そんなことはなかったが、この4年位、物件が重なり過ぎてたしな。
健康診断でいつも満点のはずの体にも、ちょい異変が。
ということで、ある意味で原点に返ろう。
まずは精神面を取り戻す為に、もう少し私生活に時間を作る事から始める。
なので、昔同様、波が良ければ平日も半休したり。
リフレッシュした状態で、これから始まるJDK・NMNの現場や設計がスタートしたTSCに全力を注ぎたい。
今日は、事務所を早々に上がり、ジウジと2時間の散歩。
そして、家に帰り抑えめの照明でNina Simoneで、ワインをちょろちょろ。
久しぶりに部屋の景色を広角で見れている気がする。
しまった、寝坊した。
急いで着替え、茨城の海に向う。
うわ〜いい波だけど、ちゃんと早く来ていればもっと良かったに違いない。
んで、またまた急いで着替え、赤れんが倉庫に向かい、先入りしているトモダチと合流。
そう、今年も皆でGREEN ROOM!
ゆるめのフェスで、トモダチとおしゃべりしながらも、なかなかイイ。
ちょい早めに上がり、野毛で焼き鳥食べて、一日が終了。
ながーーーい、一日だった。
さーハッピーGWの中盤!
ん〜〜〜休めないいいいいい。
いや、今日半日だけ休みを取ろ。
ということで、ジウジを連れて近場の葉山へ。
いや〜、ジウジの泳ぐ姿はいつみても気持ちがイイ。
天気いいし、海の見えるカフェでご飯食べて、車の幌を全開にして、「さっジウジ帰ろ」。
休みを噛み締め颯爽と帰る。
たった半日だったが、サイコーのGWだったとさ。