今日、Laetitiaの友人がデンマークから遊びにくるという事で、都内で合流。
彼は、ロシアの出張ついでに来たのだが、「ついで」で日本までくるのだから、
海外を飛び回る彼のフットワークの軽さは、計り知れない。
そんで、2mを超える身長でスノボーディングに7000m級のクライミングをこなす。
やるな〜。
Laetitiaも久しぶりに故郷の言語(フレンチ)で話せて、楽しそうだった。
楽しかった。
ありがと、Laeti・Sven….
今日、アーティストのRyoさんとPIMERIKOのeriさんが事務所に遊びに来てくれた。
二人は、国内外で積極的に活動していて、刺激をもらえる。
色々と共感できるとこともたくさんあるし。
LaetitiaとJiujiも、二人のお陰で楽しい時間を過ごす事ができたみたい。
単純にぺちゃくちゃは、楽しいね。
昨日今日と、仕事を休みにして山中湖へ。
Laetitiaが富士山を見たいと言っていたので、Laetitiaとゾイ家族とウチとで。
ホテルの部屋には温泉の内風呂があって、そこから富士山がどーん。
会員制とやらで、ゾイ家族のご好意で。
もちろん僕では予約することすらできない。
海外旅行では、2000円とか3000円の宿に泊まっている僕には、どうしていいかわからない。
とにかくプールでガツガツ泳いで、ウォーキングに出かけて。
紅葉も始まり、山中湖周辺は色付いていた。
ゾイとジウジの走る姿は、どれだけ見ていても楽しい。。。
ハロウィンってことで、事務所の前の山手通りは、連日 変なカッコをした人が行列になって歩いている。
夜のbarでは、その変なカッコのまま普通に食事しているのが、笑える。
僕にはハロウィンっていう習慣が、いまいち良くわかっていないが、普段の生活の中でさりげなく楽しむということは、素敵な事だ。
昼間、事務所にNDAの奥様が入らして、アップルパイを持って来てくれた。
突然の訪問って、なんか嬉しい。
これも私生活の小さな楽しみと言える。
Laetitiaと二人で頬張ったが、格別にうまかった。
ご馳走さまでした。。。。
友人が8人若手アーティストと元町の倉庫で2ヶ月間オープンスタジオを行ない、
今日はクロージングパーティーとの事で遊びに行ってみた。
今回は、ビールとバナナではなく、ビールにブリトーをその場で作って振る舞っていた。
この倉庫、もうすぐ閉鎖になるよう。
このような積極的な活動に使われるのであればもったいない気がする。。。