Activity

Categories

Archives

第二課題の発表

POSTED ON 2020年11月23日

曇り。

祝日の今日も大学は授業。
2年後期の第二課題は、来週の提出を前に本日発表。
学内での制作活動に制限がある事は、対ウィルスとしては無菌でいいが無刺激は大きな問題。
友人同士の情報共有や刺激があって、この授業は成立し、精度が上がる。
という事で、急遽、先輩に昨年の課題を振り返えって発表してもらい、学年を跨いで介入してもらう。
刺激が不足しているなら、ちょっとイレギュラーでも作ればいい。
それによって、つむぎ、積み上がっていく。

サ活

POSTED ON 2020年11月21日

大雨のうち晴れ

お友達の箱根離宮で、サ活。
紅葉といいそよ風が、サウナ後の外気浴にぴったり。
このシチュエーション、交感神経と副交感神経の行ったり来たりをより大きくしてくれる訳で、きちんとととえられました。。

SKF _ 建方

POSTED ON 2020年11月20日

晴れ。

本日の建方。
あと一層で上棟。
極端に細い敷地での建方は、資材の仮置きすらも神業的。
荷揚けする順番を考慮しながら、トラック待機で少しの量を現場に搬入、狭い範囲に作業逆算で並べ変え、手際よく吊り上げる。
場所のやりくりが素晴らしすぎて、見ていて面白い。

SPG _ もう少し。

POSTED ON 2020年11月19日

曇り。

塗装とサイン工事を残し、もうすぐ完成。
水路の名残はそのままに。。。

PNS _ 植栽管理

POSTED ON 2020年11月18日

晴れ。

溢れ出すPink ice。
自然の形態は不規則に見えて、そこの環境には実に素直。